ZOAブログ

【買ってみたので、勝手にレビュー】お一人様用ハンディ炊飯器
2018.10.26

こんにちは。秋も深まってきました。本部から毎日見える富士山も雪化粧姿へ。


紅葉の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・ごめんなさい。正直に言いますね、真っ先に思いついたのは「食欲の秋」

秋じゃなくても、いつでもご飯がおいしい担当者。「ごはんがすすむもの」が大好き。

ん?ごはんのおともが大好きなのは、「炊き立てのごはん」たくさん食べたいから、好きな食べ物はごはんなのか?でも、ごはん単品で食べたい訳ではない。やっぱりごはんのおとも、好きです。

どうでも良い話はおいておき、いつでもどこでも「炊き立てごはん」!これを実現できるアイテムが当社にも登場!

お弁当で「炊き立てごはん」が食べられるのか? 実験は突然スタートしました。

【買ってみたので、勝手にレビュー】お一人様用 ハンディ炊飯器

思ったより、重い。その正体は、中の2つのカップ。これ、陶器でできています。

そして、思ったより、大きい。炊飯器としてはかなりコンパクトですが、そもそもバックに入るのか? 入れてみた。

何しに仕事行く人なのか不明な状態。パッケージよく見ると、ハンディとは書いてるけど携行推奨ではない。

“オフィスでの昼食を家庭の温かい食事の様に美味しくいただけます。” よーし今から炊いてやる!

初挑戦は、炊き立てごはんと(インスタント)味噌汁

って、1つ目のカップにお米をといてお水を入れて、もう1つのカップに味噌汁用の水を入れ、カップのまわりにも水を入れるだけ。そうか、蒸気の熱で炊けるのね。

美味しいお昼に間に合うには、1時間前から動きだす必要あり。絶賛仕事中のフロア内スタッフの冷たい視線を感じつつ、電源を入れる。

蒸気がでてきた。ご飯を炊くにおいが、絶賛仕事中のフロア内スタッフにも届く。空腹感をあおり・・・ゴメンサナイ。今はこれが仕事です・・・

匂いにさそわれ、集まりのぞきこむ働くママ。「ご飯が炊けるの!?」と驚きつつも、

レンジでチンで良くない?」「結局電源プラグ必要ならどこでもじゃないね」「モバイルバッテリーでも動くなら停電や災害時でも・・・」

さすがの冷静な突っ込みです。踊り炊き並みに、小躍りしながら炊き上がりを待つだけの私、反省・・・。

電源ランプが消えて15分ほど蒸らしたら、完成! オープ~ン!!

わあ!炊飯器開ける感じと同じく、一気に蒸気解放!その瞬間の「12時の鐘の音♪」。完璧なタイミング。

奇跡の瞬間動画じゃなくて申し訳ない。

ご飯と同時に、味噌汁用のお湯もHot!な状態なので、(インスタント)味噌汁、秒で完成! (インスタント味噌汁なので当たり前です。)

食べてもらう。食べてみる。芯も残らずしっかり炊けてる。しゃっきりというより、もっちり?ねっとり?

美味しい!って喜んでくれる同僚。空腹は最大の調味料。でも嬉しくて、お米入れて、水入れただけなのに、得意げに「全部食べてね♡」

問題は、最初、陶器が熱過ぎて手に持てない。味噌汁カップ持てなくて、結局「後でもらっていいですか?」

付き合ってくれてありがとうございます(´・ω・`) 完食報告もありがとうございます。

保温機能はないから、炊き立てごはんもさめちゃうな・・って思ってたけど、熱い陶器のおかげが、意外と長く温かいですよ」って有効な意見、ありがとうございます。

実験を終えて・・・。単純に、このサイズでごはんが炊けるのは楽しい。

研いだお米カップと別のカップに、野菜を入れて温野菜コンソメ入れてポトフ、カレーを入れて炊き上がりと同時にカレーもHOT!とかできると、更に楽しい&美味しい。

働くママ軍団はアイディアもっと豊富。

茶碗蒸しできないかな?」「子どもとつくるプリンはどうかな?」「一人分の肉じゃができないかな?」

私だけ玄米の時使えるかも!」「硬さにうるさい旦那のご飯だけ別炊きとかね!」

さすがです。私が買った理由たくさん増えそうです。ハンディ炊飯器レシピを探してみます。

一覧ページへ戻る

pageTop